当教室は季節の移り変わりと共に様々なお花が玄関前やレッスン室の窓の外に並んでいます。
妻の趣味が庭いじりと綺麗な花に囲まれることなのでとても助かっています。
その甲斐もあり結婚前には全くなかった花の知識がそれなりに増えてきました。
もうすでに夏前ですが蒸し暑くこれからは夏の花の季節に入るようです。
今回は少しだけ教室のお花を紹介したいと思います。
現在は玄関前に白と紫のお花が並んでいます。
白い花はフロックス、紫の花はカリブラコアといい、妻曰くどちらも強くて可愛いから好きだそうです。
写真の左下にはレモンバームというハーブが茂っており、こちらも良い雰囲気を出しています。
玄関の入り口にはこちらのお花が咲いています。
ロベリアという桔梗の仲間です。
青くて小さなお花がたくさん咲いていて可愛いですね。
前日までは紫陽花がとても鮮やかに咲いていましたので下に載せておきます。
この紫の花は教室の窓から見える松の木に巻き付いておりクレマチスという名前です。
このクレマチスという花が妻はとても好きなようでこの花だけで常に数種類咲いています。
星形の花が咲き、葉っぱの色合いとのバランスがとても好みだそうです。
上記以外にもマリーゴールドやバラ、果樹など色々あるのでまた覗いてみてください。
お向かいさんからもよく見えるようでよく褒めていただています。
コメントをお書きください